少し前まではご主人が趣味で入れることが多かった薪ストーブですが、最近は奥さんが積極的に導入を検討されるケースも増えています。それは薪が発する熱の心地よさや、炎を眺めることでの癒やし効果とともに、料理に重宝するというのも大きな理由のひとつかもしれません。

そこで今回は女性でもとても簡単にできて、家族みんなが嬉しい薪ストーブクッキングをご紹介します。教えてくれるのは、青森県階上町の薪ストーブ店、北の暖炉工房 野原の川上恵さんです。
「この仕事に就いたばかりの頃は、薪ストーブの知識が全然なくて(笑)」と川上さん。薪ストーブの暖かさや心地よさは知っていたものの、いざ自分で使うとなると「へえ~」という気づきが、いろいろあったといいます。
なかでも嬉しい発見は、手軽に美味しい料理ができることでした。料理はあまりしなかった(!)川上さんですが、一緒に働く女性社員が昼食時にホーローマグを炉内に入れたり、ストーブトップに直置きしてデザートを作ったりするのを見て「そんなこともできるんだ!」とビックリ。

しかも「ほったらかしなのに美味しい!」と食べてまたビックリ。すっかり薪ストーブ料理に魅了され、今では豪華な鶏の丸焼きを作れるほど腕を上げました。
「薪ストーブを囲んで、家族や友人と一緒に料理するのも楽しいコミュニケーションになりますよね」。そんな楽しい時間を作ってくれる、これからの季節にピッタリのカンタン薪ストーブクッキングレシピです。
野原流 薪ストーブ料理の簡単レシピ♪
◎うまみがギュッ!りんごチップス

▶手順
- 皮付きのまま、りんごをスライス
- 薪ストーブの近くで、りんごを乾燥させる

これだけで美味しいチップスに。しんなりソフトなチップスから、もっと乾燥させたパリパリのチップスまで、自分好みの食感を味わえるのも手作りならではの醍醐味。
▶▶ワンポイントアドバイス
薪ストーブは乾燥が早いので、野菜やフルーツのほか、ドライフラワーも色鮮やかに仕上がりますよ。
◎ホーローマグで作る、シチューのリメイク料理 ポットパイ


▶手順
- 残り物のシチューを冷たいままホーローのマグに入れる
- ホーローの縁に卵黄を塗る
- 市販のパイ生地をかぶせて、パイ生地の表面にも卵黄を塗る
- 薪ストーブの炉内に入れて、あとはでき上がりを待つだけ

簡単リメイクで、残り物がごちそうに変身!パイ生地が膨らむ様子をワクワクしながら眺める時間も楽しい。
▶▶ワンポイントアドバイス
火力が強いと、ほんの数分でこんがりふっくら焼けるので目を離さないよう注意!
◎ホーローマグで作る、りんごのデザート

▶手順
- りんごを一口大にカット
- カットしたりんごとクッキー、クリームチーズ、レーズン、レモン汁少々を入れる
- 蓋をする(アルミホイルでもOK)
- ストーブトップに置いて、できあがりを待つ
▶▶ワンポイントアドバイス
薪ストーブで作った焼き芋をカットして入れるのもおすすめ。1人前を手軽に作れるので、家族や友人と具材を変えて、食べ比べするのも楽しいですよ♪


川上さんは他にも煮込み料理はもちろん、ピザや焼きおにぎりなど、さまざまな身近な料理が、薪ストーブで意外と手軽に楽しめるといいます。手間ひまはかかるけれど、その分楽しみの世界も広がる薪ストーブのある暮らし。炎の温もりを感じながら、寒い冬を楽しく美味しく過ごしてみませんか。

階上町で30年以上続く薪ストーブ施工・販売店。日本暖炉ストーブ協会の認定技術者5名を有し、この地域における輸入薪ストーブ各社の指定代理店として、各メーカーの技術指導のもと薪ストーブの設置・施工を行う。同社では、薪ストーブを使った料理教室やメンテナンス教室等を定期的に開催し、お客様に安全・安心で、豊かな薪ストーブライフをサポートしている。
北の暖炉工房 野原
〒039-1201 青森県三戸郡階上町道仏字野附窪6-20
TEL. 0178-87-3344 FAX. 0178-89-2502
営業時間 8:30~17:30 (水曜定休)
http://www.nohara-lohas.com