8月って毎年過ぎるの早すぎません?もう2週間くらい8月していたかったと思いつつも秋は秋で好きな営業部Tです。
先日、北海道リンクアップさんが主催する「薪ストーブ日和祭」に行ってきました!コロナ禍の影響で4年ぶりとなる10回目の開催。私は初参加でしたので、とてもとても心待ちにしておりました。
仕事柄、薪ストーブのあるお家にお邪魔する機会が多く、その暖かさや心地よさの真髄に触れていくうちに、いつか私も手にしたいと思うように。また、実は最近「テントサウナ」を購入しまして、薪ストーブを含む火や熱への関心が高まっているタイミングでした。
参加したことがある社内スタッフからは「すごい熱だよ、薪ストーブだけに(真顔)」とか言われていたこともあって、真に受けた素直な私の火もメラメラと燃えておりました。
そんなこんなで迎えた当日。開始時間ジャストくらいについたのですが、もう既にお客さんがたくさん!やはり4年ぶりということで皆さんも燃えていらしたのでしょう。
なかでも開始直後に大人気だったのは一袋500円の「焚き付け詰め放題のコーナー」。皆さん、山積みにされた端材をこれでもかというくらいに袋に詰め込んでいました。
ご多分に漏れず私も全力で詰めさせていただきました。サウナストーブはそこまで大きくなくて、焚き付けといえど結構程よいサイズでしたので、袋に入るよう樹種も選りながら詰め詰め。これがまたパズルのようで、難しくて楽しい。人気の理由はお買い得なだけではないのだと思いました。
また、薪ストーブだけでなくアウトドアでも使えるような関連グッズの販売も!薪ストーブユーザーにとっても私のようなビギナーにとっても嬉しい商品が、お値打ち価格で豊富に並んでいました。
全道の薪ストーブ日和メンバーや、メーカーさんなどプロがわかりやすく説明してくれるので、各商品の特徴が知れるのもポイント。なかなか火についての知識が豊富な専門家の話を聞ける機会もないので、気になることをあれやこれやと伺いながら、ほしかった薪収納をゲット!外使いがメインのため、濡れても大丈夫なものを探していましたので、今後重宝すること間違いなしです。
テントサウナのブースもあり、ロウリュ体験もさせていただきました。私もそうですが、テントサウナが薪ストーブの新たな入り口になるのかもしれないと思いました。そういった意味でも体験できるのは嬉しかったです。
そうこうしているうちに始まったのは恒例の着火剤まき。これは楽しいから是非〜と言われていたのもあって行ったのですが、それはそれはすごい人でした!5000個ほどの着火剤が空に舞い、会場のボルテージは一気に最高潮に!
他にも薪割り体験や丸太切りレースにピザ作りなど、薪ストーブに関連したブースがあったり、薪ストーブの講習会も開催されていて、老若男女問わずニコニコしていたのがとても印象的でした。
日常のなかで様々な角度から薪ストーブに触れる機会はそこまで多くは無いなかで、こうした楽しみをきっかけに興味を持つ方が増えれば良いなと思います。
薪ストーブを家に取り付けてからではまた見え方が変わると思いますし、いつかロマンある薪ストーブのある暮らしを実現したいという夢が広がりました。大人から子供まで、また薪ストーブユーザー以外も楽しめる「薪ストーブ日和祭」。また来年も、楽しみにしています!
余談ですが、我が家のテントサウナの様子もどうぞ。これはこれで最高です!
過去開催の様子はこちらをご覧ください。
愛好家が集結!年に一度の薪ストーブ祭