NPO住宅110番」は、住宅雑誌Replanが長年にわたって育ててきたインターネット上の家づくりのための「世論の場」です。住まいの悩みに、住宅建築の最前線にいる専門家のみなさんが回答しています。この記事では同WEBサイトに寄せられた皆さんからの投稿・アドバイスを抜粋(一部修正)しReplan誌面に掲載したものをさらに厳選してお届けします。

Q 切土工事による山留

質問者/愛知県・tansan
記事No.17396/カテゴリ:その他

隣地様が境界から約10㎝の場所で深さ1.5m程度で切土をし擁壁工事を行っています(それにより自分の土地は隣地様から1m程度高くなります)。現在、単管パイプとコンパネによる簡易山留で抑えています。

業者様より、余堀50㎝を埋め戻す際に山留を抜くと崩れるのが心配なのでコンパネと単管パイプを埋め殺しにすると説明がありました。自分にとっては境界ぎりぎりの山留で将来コンパネが腐食したときどんな影響があるのか心配です。今のうちに要望すべきことがあれば教えて頂きたいと存じます。

境界ブロック基礎の隣地側の土はブロックから離れて隙間ができていますが自立している状態です。何卒ご教授のほどお願い申し上げます。

A:回答者/一級建築士事務所(株)北工房 代表取締役 栃木 渡

土質などわかりませんが、あなた様のお宅に被害を及ぼさないようにするための、埋め殺しは賢明な判断と思いますよ。単管は腐らず、地盤の圧密によって、浮き上がってくる可能性があるので、埋め戻し終了後、出来れば抜き取る方がいいのかな?とも思います。

コンパネはいずれ腐って、土に戻るだけですから、何も影響ないと思いますが。ただ、腐りきるまでの間、コンパネで雨水が滞る可能性があるので、何ヵ所か50㎜径くらいの水抜き穴をあけておいてもらうとよろしいかもしれません。この判断も土質によります。

質問者より

栃木先生。早速のご回答をありがとうございました。地質は粘土です。コンパネに水抜き穴を開けてもらうよう要望します。単管は抜き取ることは出来ないが、単管とコンパネを地上から20㎝程度切断するとの事でした。先生のご回答により、山留を埋め殺ししても影響がないことがわかり大変安心する事が出来ました。本当にありがとうございました。


▶ほかにもこんな質問があります。興味のある方はこちらもどうぞ。
隣接地工事による地盤崩れについて
裏の家から雨水桝があふれて家が浸水しました
雪止め対策 等

▶▶上記以外のその他の相談については、こちらをご覧ください。
NPO住宅110番[その他]カテゴリ最新の記事一覧