エアコン+ファンのユニットからダクトを通して各部屋に快適な空気を送る

雪国・北海道では冬の暮らしが大事。そのため暖房への関心も高く、今の北海道では、床暖房やパネルヒーターなどで家全体をくまなく暖める全館暖房が当たり前になっています。

しかし、冷房はどうでしょう。最近は、北海道でも夏になると気温が30℃以上の日も多くなってきて、エアコンを導入するご家庭もどんどん増えているのですが、エアコンはリビングに1台で、あくまで局所冷房のケースがほとんどです。

そこでみなさんは、家全体を冷暖房・換気することで、室内環境を均一にする「全館空調」のことは、知っていましたか。全館空調の家は、室内の温度ムラが少なく、温度差によるヒートショックや結露を防止したり、24時間換気で常にきれいな空気をが保てるなどのメリットがあるのです。

そんな全館空調をエアコン1台でできるのが、システック環境研究所が開発した「コンフォート24」。エアコンと送風ファンをセットにした空調ユニット1台とダクトで、全ての部屋の温度を整える建築一体型の全館空調システムです。

大型冷蔵庫ぐらいのスペースがあれば設置が可能。設置場所によって調整も可能だそう
使用するエアコンは家庭量販店で販売している一般家庭用のもの

最近は、北海道でも寒冷地用エアコンを設置して、冷房だけではなく暖房でも使うケースが増えてきていますが、全ての部屋にエアコンを設置するとなると、導入費用もランニングコストも跳ね上がってしまいます。でも、エアコンの空気と熱を各部屋に分配する仕組みがあれば、エアコンは1台で済むのです。

コンフォート24は、エアコンから出される空気と熱を調整して、送風ファンとダクトで家全体に均一に分配。40℃以上の高温の風で暖める、20℃以下の低温の風で冷やすわけではなく、常に22℃前後の快適温度の空気を送り続けるので、どの部屋も室温が安定して、体にストレスがなくリラックスできます。

ユニット1台だけというのは、稼働する設備が少ない分、「省エネ・省ランニングコスト」の面でも有利です。24時間稼働する設備なので、省エネ性はとても重要!また、省スペースで設計の自由度も高く、各部屋にエアコンもヒーターも必要なくなり、すっきりしたインテリアを実現。日頃のメンテナンスが、月に一度のフィルター掃除1分ほどでOKなのも魅力的です。

コンフォート24と他の設備との一番の違いは、住宅1棟1棟に合わせて、空調負荷とシステムの設計を個別に行っていること。どんな工法・構造・間取りでも対応が可能で、建設される住宅に最も適合した設計をするので、機器の効率はさらに高くなります。

快適性指標PMV計測。中央値0は統計的に95%の人が快適と感じる値。外気温が変化しても、家の中は0±0.5という高い快適度が維持されている
部屋の温度分布を観測するサーモグラフィー(熱分布)画像。どこも同じ22℃前後の色で、温度差がないので体の負担がない

実際、コンフォート24を取り入れた住宅のデータはこんな感じ。快適性を示すPMVという指標で、最も快適域にあることを示す【−0.5≦PMV値≦0.5】で安定しています。サーモグラフィー計測をしてみたら、壁・床・天井はもちろん、吹き抜けの階段まで全て温度ムラがなく均一であることがわかります。

このように、エアコン1台で快適な室内環境が実現できる「コンフォート24」。新築での導入はもちろん、既存住宅の断熱改修に合わせて設備交換も検討できるとのことなので、興味のある方は、システック環境研究所へお問い合わせください。

協力/(株)システック環境研究所
https://cf24.jp