こんにちは。編集部のAOです。
全国的には「桜の開花は今週末」だとか「今年もお花見の禁止が呼びかけられ…」など、春の話題が満載ですが、北海道は春の気配といってもまだほとんどのエリアが雪の中。長い冬に飽き飽きしてしまっている人も多いのではないでしょうか。
しかし、北海道が好きで東京から移住してきた私のような人間にとっては、北海道の冬の輝き、特に雪景色の美しさは何にも代えがたい奇跡のようなもの。降ったり溶けたりまた積もったりする様子をさまざまに楽しんでいます。
そんな中から今年見つけた雪景色をいくつかご紹介。ニッチなニーズにのみお応えする解説付きです。



冬は他の季節とはまったく異なる風景が広がる北海道。雪かきの苦労や吹雪でのトラブルなんかもありますが、だからこそ、雪国ならではの変化がもたらす美しさを知り、雪解けへの期待を感じることができたら、春を待つ時間が楽しくなるのではないでしょうか。