〈インターネット購入〉
Replan BooksAmazonFujisanマガジン

**********************************************

【特集】土間がほしい!
屋内と屋外の中間領域として自由な使い方のできる場所、アウトドア用品の収納やメンテナンスを気兼ねなくできる場所、木床との境界をつくる緩やかなゾーニングなど、用途はさまざまですが、家づくりの過程で「土間がほしい」という希望をよく耳にするようになりました。土間や土間的なもの、土間仕上げに惹かれる理由は何なのか。その魅力と暮らしを見てみましょう。

case.1 森と炎を眺める 玄関から続く大きな土間のある暮らし
case.2 全面土間床で広がる活動空間 倉庫をイメージした職住一体の住まい
case.3 カーポートを土間空間に刷新 住み継がれたコンクリートブロックの家

特集連動
使い方によって取り入れ方さまざま 土間スタイルカタログ

contents
●巻頭特集/土間がほしい!
●編集企画/北欧の家具とインテリア
●ESSAY
・モダンデザインの奴隷 織田 憲嗣
・スイーツでもヘルシー。愛玉子 中本 ルリ子
●連載
・Q1.0住宅デザイン論〈新住協 代表理事・鎌田 紀彦〉
・いごこちの科学 NEXTハウス41〈東京大学准教授・前 真之〉
●新築ルポ ー住まいのカタチー
●建てる前に知っておきたい!
 土地・依頼先・資金計画・プランニング・住宅性能
●北の建築家「House in MARUYAMA」 山口 健太郎

3月28日から北海道の書店・一部コンビニ(セイコーマート・ローソン)にて発売!

Replanの本のご購入の際は、ぜひ各オンラインショップもご利用ください。
〈インターネット購入〉
Replan BooksAmazonFujisanマガジン

※インターネット購入・方法についての詳細はコチラをご確認ください。