デザイン性と燃費の良さを両立した住まい。躯体の断熱・気密性能を上げることに加えて、第1種熱交換型換気を導入。空間が上下や横方向に広がる自由なプランニングでも、空気だまりができにくいダクト式を採用し、室内の空気環境を保ちます。大きな特徴である2つの中庭は、建物を周囲から緩やかに遮りつつも十分な陽射しを確保し、視線の抜けや上下階のつながりなど、空間に開放感と自由度をもたらしています。
◎家族構成/夫婦40代・30代、子ども1人
◎構造規模/木造・2階建て
◎設計/オオツカヨウ建築設計
◎施工/(株)小菅工務店








