函館市内の新興住宅街の一角に建つ、歯科クリニックを併設した住宅。全体のボリュームを10坪程度の直方体6つに分け、それらを敷地の形状や周囲の環境になじませるように扇状に配置しています。住宅部分は主道路側から見て奥に配置することでプライバシーを確保。LDKのある2階は南に大きく開いた明るく開放的な空間。リビングからは南側に函館山、北側に駒ヶ岳を望むことができ、四季折々の変化を感じることができます。
◎家族構成/夫婦30代、子ども3人
◎構造規模/木造・2階建て
◎設計/弘田亨一設計事務所
◎施工/(株)山建中川組












