家のどこからでも光に満ちた庭と室内の陰影が楽しめる。美しさと同時にどこか懐かしさを感じるしつらえ

高さを抑えた箱型の佇まいとスギの温もりが印象的な、延床約23坪のコンパクトな住まい。共働きでも効率よく家事と育児がしやすい家づくりを突き詰めた結果、自ずと無駄のないシンプルな間取りになりました。屋根の真束から放射状に広がる隅木や、金物を使わずに材をつなぐ継ぎ手など、上質な素材を生かす伝統的な手技が家の随所で光を放っています。その様子は祖父母の住まいを想起する、どこか懐かしさと愛着が漂う空間となりました。

◎家族構成/夫婦30代、子ども2人
◎構造規模/木造・2階建て
◎設計/由利設計工房
◎施工/小野寺大工店

高さを抑えた箱型の住まい。無駄なものを削ぎ落としているからこそ、素材の上質さ、丁寧な仕事がより生きている

バックヤードから玄関、アトリエ方向を見る。左手の小窓はキッチンへつながっている
庭と住宅が一体となった「虹丘庵」。深い軒に守られるような縁側が内外のつながりをより深めている
リビングから北側を見返す。キッチンがこの住まいの中心になっていて、そこに立てば家全体がほぼ見渡せ上部の個室の気配も感じられる。木の温もりにあふれた空間
収納や機器がほとんどない簡素なステンレスキッチン。そのシンプルさがこの小さな庵にぴったりと合っている
アトリエと玄関の間にはガラスの壁が。絵本や写真を飾り、この家らしい間仕切りになっている
2階の個室は将来子ども部屋として使う予定。空間的にはつながっているが、まるで隠れ家のような楽しい場所。方形屋根の構造がそのまま現しになった天井が見事
屋根の中心にある真束から放射状に広がる隅木や、金物を使わずに材をつなぐ継ぎ手。棟梁の巧みな技が随所に光る
屋根の中心にある真束から放射状に広がる隅木や、金物を使わずに材をつなぐ継ぎ手。棟梁の巧みな技が随所に光る