結婚を機にご主人の実家を二世帯住宅へリノベーションすることになったご夫妻。親世帯が暮らす1階はそのままに、2階をスケルトンにして間取りを変更し、ベランダ部分まで部屋を増築することになりました。8帖ほどの広さだったバルコニーは、柔らかな朝陽が射し込む寝室に。2つの部屋をつなげて新たにキッチンを設けたLDKは、勾配天井の開放感あふれる空間に生まれ変わりました。回遊動線を取り入れた暮らしやすい間取りとすっきりとした空間デザインが、家族にくつろぎの時間をもたらします。
◎家族構成/夫婦、子ども1人、母
◎構造規模/戸建て・築23年
◎設計・施工/ヒノケン(株) リノベ事業部









