バイクをはじめ、自転車やスキー、スノーボードにクライミングなど、趣味を満喫しているTさんご一家。お子さんの小学校入学を前に家づくりを決意し、奥さんの実家とも近い東川町での暮らしが始まりました。




ご家族が新たな住まいに求めたのは、趣味を楽しみながら、自然素材に囲まれた暖かな暮らし。インターネットで見つけた藤井工務店の家は、Tさんが思い描いていた家そのものでした。「道産木材や塗り壁などの自然素材をふんだんに使用していて、性能面もバッチリ。一目惚れでした」とTさんは振り返ります。



藤井工務店の自然素材とエネルギーを大切にし、地球環境に配慮した家づくりに共感したご夫妻が建てた新居は「ZEH(ゼロエネルギー住宅)認定」の住まいです。藤井工務店はZEHビルダー評価制度で5つ星を獲得しています。Tさん宅も、300㎜の壁断熱、トリプルガラス、熱交換換気装置などで省エネルギーの家を実現、さらに太陽光発電パネルでつくり出すエネルギーで年間の光熱費はほぼゼロです。

「省エネ・創エネについて藤井さんに詳しく教えていただき、太陽光発電・蓄電池の重要性なども再認識、エネルギーに対する考え方が変わりました。毎日、今日はこれだけ売電できたと確認するのも楽しいです」と奥さん。藤井さんとの出会いは、自然エネルギーで暮らすことの大切さにも気づかせてくれたといいます。

室内にはTさん愛用のバイクを主役に、自転車やキャンプ道具や天体望遠鏡など、ご家族の楽しい趣味がずらりと並んでいます。バイクを置くスペースは土間の床をコンクリートにして、階段は卓球台を入れるため段数と高さを調整するなど、趣味を満喫できる設計が家中に施されています。対話を重ね導き出した、暮らし方を考え尽くした設計と、高い施工技術がご家族の楽しい住まいを実現しました。


「薪ストーブの暖かさに包まれたリビングで、バイクを眺めるのが至福のひと時です。理想を詰め込んだ自慢のわが家です」と笑顔で話すTさんでした。