変形敷地を活用し統一感を演出
完全自由設計で創る理想の住まい
子どもの誕生を機に、新築計画をスタートさせたIさんご夫妻。市街地にあるIさんの職場に歩いて通えるエリアで土地を購入し、福島総建の自社ブランド「SHiFT.」の中でも完全自由設計の注文住宅「sense」をチョイスしました。「実は社長の奥山さんとは旧知の仲。自分の好みを知ってくれているので、全部細かく伝えなくても、1を言えば10返ってくる頼もしさが決め手になりましたね」と話します。



敷地は90坪の広さながら、旗竿地のような変形地。その中で「年を取ってからも階段の上り下りをしなくて済むように」と、ご夫妻が要望した平屋をいかに落とし込むのかが課題となりました。福島総建では、間口の狭い道路側にガレージとポーチを置き、奥行きを生かして居住空間をレイアウトするという平屋のプランを提案。敷地に対して納まりよく建物を配置するとともに、ガレージを含めて同色の塗り壁で統一し、まとまりのある外観を実現しました。
住まい手を笑顔にする
意匠性と暮らしやすさの工夫
玄関ドアを開けると、Iさんの希望に沿ってホテルライクに仕上げられた空間が広がります。黒、グレー、茶を基本に色味を抑え、LDKの天井にあしらったレッドシダーをはじめとする表情豊かな素材たちが、スイートルームのような趣を演出します。



Iさん宅の魅力はデザインだけにとどまりません。34坪という面積の中に盛り込まれた奥さんご希望の効率的な家事動線や適所に設けられた収納、便利なガレージなど、快適性と暮らしやすさも抜群です。これらは「福島の風土に合った家づくりを通してみんなを笑顔に変えたい」という思いから始まったSHiFT.だからこそ実現できたもの。「仕事から帰宅しても、ホテルでくつろいでいるような気分です」「動きにストレスがなく、家事をするのが億劫ではなくなりました」と、Iさんや奥さんは笑顔です。



高いヒアリング力と提案力、それを実現する技術力を有するSHiFT.が、Iさんご家族の心のゆとりや充実感、そして笑顔をもたらす唯一無二の住まいを実現しました。
家づくりは学生時代の後輩である福島総建の奥山さんに、外構は先輩の会社にお願いしました。大好きな人たちに建ててもらった家なので愛着もひとしお。この家が建つまで妻は実家で子育てをしており、離れて暮らしていたので、ようやく一緒に暮らせるようになって嬉しいです。ホテルライクな空間は安らぎもステータス感も満点。庭も広いので、テントを張ってキャンプをしたりバーベキューをしたりと、趣味のアウトドアを家族で楽しみたいですね。(Iさん談)
\2023/10/13発売!「Replan福島 2023」/
【特集】燃費のいい暮らし
暮らしの燃費を良くするピースは、「住宅性能」「エネルギー選択」「設備・機器」 「間取り」「動線」「暮らし方」とさまざま。イニシャルとランニング、そして家族の暮らしのバランスを見極めることで、あなたにとっての「燃費のいい暮らし」は導き出されます。暮らしのエネルギーが気になる今だからこそ、自分と家族が求める「燃費」のことを知って、家づくりを一歩先に進めてみませんか?福島県の書店にて発売!
インターネット購入はこちら▼
Replan Books/Amazon/Fujisanマガジン
※インターネット購入・方法についての詳細はコチラをご確認ください。