(株)アトリエマルム / いわき市・Oさん宅 母、子ども、祖母
水田や森などの豊かな自然が残るいわき市の人気エリアの一角に、家族とペットがお互いに心地よく共存できる空間を追求した住宅があります。 室内からは青々とした緑が一望でき、ゆとりの広さのドッグランでは 愛犬たちが安心して自由に走り回れる…。
変形敷地を巧みに活かした設計で住まい手の思い描くライフスタイルにぴったりと寄り添った、個性が光る住まいを訪ねました。
四季折々の田園風景を楽しむ
住空間に織り込まれた
「ペットファースト」の心
犬4匹、猫7匹と暮らすOさんご一家は、ペットたちと落ち着いて生活したいという思いから、気候の良いいわき市に120坪の土地を購入して新居を建て、県北の町から移住してきました。
家づくりのパートナーに選んだのは、いわき市の設計事務所、アトリエマルムです。「敷地が変形地だったので、提案力のある建築士にプランニングしてほしいと思い、ネットで探しました。その中でデザインのセンスに目を引かれ、相談したのがきっかけです」とOさんは語ります。



新築の大きなテーマの一つが「ペットファースト」でした。そこで同社は家の南側にドッグランのスペースを確保。広いテラスを併設して、ペットも家族ものびのび遊べて癒やされるプライベート空間をつくりました。
また愛猫たちがキャットタワーのように使えるスケルトン階段や、犬猫たちの様子が分かりやすい各部屋の全面ガラスドアなど、住まいの随所に愛犬・愛猫たちと健やかに暮らすための工夫が散りばめられています。




そして、この家の最大の魅力はリビングの大開口。目前に開けた眺望を最大限に取り込むため、南東2面に天井までの窓を配しつつ、外側に設けた壁の効果で外部からの視線をシャットアウト。カーテンのない開放的な暮らしを楽しむことができます。
「大きな窓から四季折々の風景を見渡せて、本当に爽快です。ペットたちもストレスなく快適に過ごしています」とOさん。自慢のわが家でペットファーストの暮らしを満喫しています。
設計者より
いわき市内の人気エリアに立つこの住宅は、「ペットたちと落ち着いて生活したい」、「将来は自宅で美容サロンを開業したい」というOさんのご要望に沿ってプランニングを進めました。
2区画分を購入した建築地は、南北に長い五角形のような変形地でした。そこで水田や森などの自然豊かな眺望が広がる南側にドッグランやテラスなどの「プライベートゾーン」、北側に駐車場やエントランス、サロンスペースなどの「パブリックゾーン」をレイアウトし、場としての役割を振り分けた計画としました。


室内は梁や天井を現しとし、「見せる構造」として材の配列や配置、材寸の細部にまでこだわり、美しく見えるよう配慮しています。また木を主体とした空間に、アイアンやタイル、ステンレスなどの異素材を用いることで、程よく変化に富んだ魅力ある空間を演出しました。

日常の暮らしやすさは、生活動線で決まります。この家は、広い土間のある玄関からキッチン・パントリー、勝手口、水まわりの行き来がしやすいよう考えて設計し、各空間に相応の収納スペースを配置。日常の動作のしにくさから生まれるストレスをできる限り軽減しています。


ラスティックな雰囲気を醸す構造材、大きさや幅を変えることで空間にリズムを生む木製窓、そしてその先に広がるのどかな田園風景。素朴さと上質さ、外に開いた心地よさと内に閉じた安心感が同居する、ペットファーストの暮らしを実現した住まいとなりました。

DATA
家族構成:母+子家族
延床面積:152.45㎡(46.12坪)
敷地面積:369.86㎡(120.05坪)
竣 工:令和3年6月
構造形式:木造軸組構造<主な外部仕上げ>
屋根:ガルバリウム鋼板
外壁:金属サイディング
<主な内部仕上げ>
天井:構造用合板
壁 :構造用合板・ビニールクロス
床 :ナラ無垢フローリング
\2023/10/13発売!「Replan福島 2023」/
【特集】燃費のいい暮らし
暮らしの燃費を良くするピースは、「住宅性能」「エネルギー選択」「設備・機器」 「間取り」「動線」「暮らし方」とさまざま。イニシャルとランニング、そして家族の暮らしのバランスを見極めることで、あなたにとっての「燃費のいい暮らし」は導き出されます。暮らしのエネルギーが気になる今だからこそ、自分と家族が求める「燃費」のことを知って、家づくりを一歩先に進めてみませんか?福島県の書店にて発売!
インターネット購入はこちら▼
Replan Books/Amazon/Fujisanマガジン
※インターネット購入・方法についての詳細はコチラをご確認ください。