第一子を授かったのを機に、Kさんご夫妻は実家の敷地を活用し「母屋のリノベーションとマイホームの新築を考えていた」と言います。しかし、コスト面を考慮し、二世帯住宅での新築に方向転換。

ウッドデッキはそのまま広い庭につながる。建物越しに霞ヶ浦を望むこともできる
ウッドデッキはそのまま広い庭につながる。建物越しに霞ヶ浦を望むこともできる

Kさんは家族みんなが快適に暮らせるよう、家づくりでは住宅性能を重視。省エネ住宅を追求する技術開発集団「一般社団法人新住協」のセミナーに参加し、高性能住宅づくりに取り組んでいる地域の工務店に注目。そして、積雪寒冷地である北海道にルーツを持つSUDOホーム関東に新築を依頼しました。「性能面だけではなく、完成見学会などで見たナチュラルで洗練された空間にも惹かれました」。

カーポートから続くアプローチには、深い軒を設けた。強い陽射しや雨を防ぐ軒下は、多目的に利用できる屋外空間としても機能する
カーポートから続くアプローチには、深い軒を設けた。強い陽射しや雨を防ぐ軒下は、多目的に利用できる屋外空間としても機能する

二世帯住宅の新築にあたって、ご夫妻は「親子世帯それぞれが独立した生活を送りながらも、互いの気配を感じられる間取り」を希望。SUDOホームは、平屋の親世帯と2階建ての子世帯を通り土間で緩やかにつなぐプランを提案しました。

玄関ホールはそのまま通り土間となり、右の親世帯エリア、左の子世帯エリアの中間領域的な役割も果たす
玄関ホールはそのまま通り土間となり、右の親世帯エリア、左の子世帯エリアの中間領域的な役割も果たす
親世帯のLDKは、予備室としても利用できる和室を備える。建具を開け放てば、通り土間を介して親子世帯の空間がつながる
親世帯のLDKは、予備室としても利用できる和室を備える。建具を開け放てば、通り土間を介して親子世帯の空間がつながる

2018年6月、新居が完成。性能にこだわり続けたKさんを驚かせたのが、夏の涼しさ。「35℃以上になる日もエアコン1台で快適に過ごせたんですよ」「出かけてもすぐに帰りたくなるくらい、居心地がいいんです」と、Kさんの言葉をつなぐように、奥さんも笑顔で話します。

子世帯のリビングには、ご夫妻の要望でソファ代わりにもなる小上がりやベンチ収納を造作。また、吹き抜けを設けて暖房効率を高めた
子世帯のリビングには、ご夫妻の要望でソファ代わりにもなる小上がりやベンチ収納を造作。また、吹き抜けを設けて暖房効率を高めた
家族が自室にこもらないよう、1階のLDK空間を充実させた。ダイニングの壁側にはお絵描きが楽しめるスタディスペースを設け、完成した絵を飾れるマグネットボードを設置
家族が自室にこもらないよう、1階のLDK空間を充実させた。ダイニングの壁側にはお絵描きが楽しめるスタディスペースを設け、完成した絵を飾れるマグネットボードを設置
キッチンに立っていても、小上がりにいる子どもの様子がよく見える。手をつくことが多い小上がりの壁は、汚れが目立ちにくい板張りで仕上げた。キッチンの腰壁はエクセルジョイント(樹脂モルタル)仕上げを採用
キッチンに立っていても、小上がりにいる子どもの様子がよく見える。手をつくことが多い小上がりの壁は、汚れが目立ちにくい板張りで仕上げた。キッチンの腰壁はエクセルジョイント(樹脂モルタル)仕上げを採用
吹き抜けを見下ろすブリッジ状の階段ホール。個室のドアはすべてホールに面し、開け放つことで空気の循環が促される
吹き抜けを見下ろすブリッジ状の階段ホール。個室のドアはすべてホールに面し、開け放つことで空気の循環が促される
「室内で洗濯を完結したい」という奥さんの要望で、2階のホールの一角に物干しスペースを設えた 
「室内で洗濯を完結したい」という奥さんの要望で、2階のホールの一角に物干しスペースを設えた

同居するお父さんも「夜にトイレに起きるのが億劫でなくなった」と大喜び。「たくさんの学びから目指す家づくりを実現してくれるのは地域の工務店だと思ったのは、間違いではありませんでした」と、Kさんは力強く語ってくれました。

通り土間はそのままウッドデッキや裏庭へつながる。親子世帯をつなぐように延びるウッドデッキは、深い庇と造作ベンチを備え、両世帯のコミュニケーションの場にもなっている
通り土間はそのままウッドデッキや裏庭へつながる。親子世帯をつなぐように延びるウッドデッキは、深い庇と造作ベンチを備え、両世帯のコミュニケーションの場にもなっている
通り土間は両世帯の玄関ホールも兼ねる。親世帯の出入り口には、シックな色調でまとめた造作収納が設えられている
通り土間は両世帯の玄関ホールも兼ねる。親世帯の出入り口には、シックな色調でまとめた造作収納が設えられている

【 住宅性能 】
高断熱・高気密の住まいづくりで定評のあったSUDOホーム関東を新築のパートナーに選んだKさん。利根川を越えると、冬の寒さがぐっと厳しくなるという地域性を考慮し、新築にあたっては北海道本社の仕様に迫る付加断熱を施しました。ZEH住宅の基準を上回る高い性能によって、通年で快適な室内環境を実現することができました。

ガルバリウム鋼板の外壁に三角屋根の2階建て部分が子世帯、外壁にスギ板張りを施した平屋部分が親世帯。建物の前には屋根付きカーポートを造作
ガルバリウム鋼板の外壁に三角屋根の2階建て部分が子世帯、外壁にスギ板張りを施した平屋部分が親世帯。建物の前には屋根付きカーポートを造作

【 デザイン 】
ご夫妻が望んでいたのは、周辺環境になじむ外観、自然素材を生かしたナチュラルで洗練された雰囲気の空間。その希望を反映し、オーク無垢材の床、塗り壁や板張りの壁、造作建具、アイアンの階段などを採用しました。SUDOホームが長年蓄えてきた経験と技によって、Kさんご一家のこだわりが隅々に行き渡る住空間を実現しました。

通り土間から親世帯のLDKを見る。現在、親世帯の居住スペースではお父さんが1人で暮らしている
通り土間から親世帯のLDKを見る。現在、親世帯の居住スペースではお父さんが1人で暮らしている

茨城県美浦村・Kさん宅 スライドムービー


\2023/8/21発売!「関東の工務店と建てる。2023年版」/

家づくりを始める際に重要となるのがパートナー選び。自分に合ったパートナーにたどり着くためには、まず、どのような選択肢があるかを知ることが重要です。

大きな住宅展示場にモデルハウスを持ち、多数のメディアで大々的に広告している大手ハウスメーカーに比べ、地域の「工務店」は、興味はあってもなかなかその実情を把握しにくいのが現状です。

そこで今回は、それぞれに特徴や強みの異なる工務店との家づくりをご紹介。工務店をパートナーに選んで建てた実例と住まい手の声を通じ、その魅力を紐解きます。

関東エリアの書店にて発売中!
インターネット購入はこちら▼
Replan BooksAmazonFujisanマガジン
※インターネット購入・方法についての詳細はコチラをご確認ください。