この事例を【スライドムービー】で見たい方はこちら

レッドシダーのアクセントが温かみを添える黒い外観が、周囲になじみながらも目を引くIさん宅。

ご夫妻は、2人目の子どもを授かったことをきっかけに、本格的に新築を検討し始めました。「木の温もりとナチュラルなデザインが好みだった」というIさんは、小学校に近い理想的な土地を見つけ、STV興発をパートナーに家づくりをスタートさせました。「細かな要望も受け止めてくれる柔軟な姿勢や対応力に距離の近さを感じ、充実した住まいづくりができました」と奥さん。

外観はレッドシダーの羽目板がアクセントに。建物をセットバックさせ、駐車スペースを広く確保した
外観はレッドシダーの羽目板がアクセントに。建物をセットバックさせ、駐車スペースを広く確保した
内と外をつなげるウッドデッキは玄関ポーチに配置。コンパクトなサイズながらも、子どもたちの遊び場やベンチ代わりになるなど機能的な空間となっている。レッドシダーの外壁と相まって、外観に木の温もりを添えてくれる
内と外をつなげるウッドデッキは玄関ポーチに配置。コンパクトなサイズながらも、子どもたちの遊び場やベンチ代わりになるなど機能的な空間となっている。レッドシダーの外壁と相まって、外観に木の温もりを添えてくれる
リビングと洗面スペースの2方向につながる2WAY玄関。シューズクロークには扉があり来客のときは隠すことができる
リビングと洗面スペースの2方向につながる2WAY玄関。シューズクロークには扉があり来客のときは隠すことができる
玄関のバックヤードに配置した洗面スペースは帰宅後にすぐ手洗い・うがいができる。濃紺のカラータイルがアクセントになっている
玄関のバックヤードに配置した洗面スペースは帰宅後にすぐ手洗い・うがいができる。濃紺のカラータイルがアクセントになっている
家族の気配をいつも感じていたいという希望を叶え、ダイニング・キッチンからリビング、その先の階段下や中2階の様子が見えるように、間取りが直線上につながっている。南東の窓から採り込んだ光が、吹き抜けや階段を介して室内を明るく包む
家族の気配をいつも感じていたいという希望を叶え、ダイニング・キッチンからリビング、その先の階段下や中2階の様子が見えるように、間取りが直線上につながっている。南東の窓から採り込んだ光が、吹き抜けや階段を介して室内を明るく包む

完成した住まいは白を基調に、適材適所に木を配したナチュラルな雰囲気。ひと続きのLDKは南のリビングに向かって天井の高さを変えることで、空間にメリハリと広がりを与えています。中2階を介した上下階のつながりや、適切なサイズの吹き抜けがもたらすのは、光を呼び込む心地の良い開放感。

階段下や中2階、ダイニング横の3ヵ所にカウンタースペースを配置
階段下や中2階、ダイニング横の3ヵ所にカウンタースペースを配置
Iさんのリモートワークや子どもたちの勉強・お絵かき、奥さんの事務作業など、自由に活用できる家族の居場所が適度な距離で点在する
Iさんのリモートワークや子どもたちの勉強・お絵かき、奥さんの事務作業など、自由に活用できる家族の居場所が適度な距離で点在する

玄関から手洗い、収納のあるユーティリティと続く回遊動線は「帰宅後の手洗いや洗濯を短い移動距離で済ませることができて快適です」と、忙しい日常を手助けしてくれます。

「吹き抜けもほしかったが、2階に2つの子ども部屋と寝室を設けたため、床面積はある程度確保したかったんです」という奥さん。光と開放感を取り込むのに必要最低限の吹き抜けをつくることで2つの要望を叶えた
「吹き抜けもほしかったが、2階に2つの子ども部屋と寝室を設けたため、床面積はある程度確保したかったんです」という奥さん。光と開放感を取り込むのに必要最低限の吹き抜けをつくることで2つの要望を叶えた
東向きの開口からのやわらかな光が心地よいダイニング・キッチン。腰壁は板張りにして空間になじむよう一工夫。ナラ材の天板にアイアンの脚を組み合わせたダイニングテーブルは造作
東向きの開口からのやわらかな光が心地よいダイニング・キッチン。腰壁は板張りにして空間になじむよう一工夫。ナラ材の天板にアイアンの脚を組み合わせたダイニングテーブルは造作

キッチンからユーティリティ、洗面スペース、シューズクロークと回遊性のある動線で家事効率が抜群に上がる
キッチンからユーティリティ、洗面スペース、シューズクロークと回遊性のある動線で家事効率が抜群に上がる
目的に合わせた造作収納を各所に配しているのもIさん宅のポイント。ユーティリティには持ち込みの衣装ケースに合わせてカウンターをあつらえた
目的に合わせた造作収納を各所に配しているのもIさん宅のポイント。ユーティリティには持ち込みの衣装ケースに合わせてカウンターをあつらえた

旧居は手狭ながらも家族がいつも側にいる心地よさがあったという奥さん。「新居はキッチンに立つと中2階や階段下でそれぞれ過ごす家族の様子が見渡せます。開放感がありながら、これまでどおり家族の気配を感じられる住まいになりました」。

STV興発では、無垢材などの自然素材を生かしながら、ご家族のライフスタイルに寄り添ったデザイン性の高い住空間を提案しています。北海道の厳しい冬を快適に乗り越えられる性能の高さと、全棟に構造計算を実施し地震や災害に強い安心・安全を確保。デザインと性能の総合力で、末長く快適な住まいを創造しています。

Iさん宅は34坪の比較的コンパクトな住まい。1階に家族が集うLDK、2階は寝室や子ども部屋で構成しています。2階の床面積を確保しながら適切なサイズで設けた吹き抜けや、上下階に一体感を与える中2階など、視界や空間の抜けを利用して面積以上の広がりを感じるプランに。住宅街ではありますが、周囲の視線を避けた適所の窓配置で室内はいつも明るい光に包まれているなど、当社の家づくりの魅力を存分に発揮した住まいです。

札幌市・Iさん宅 スライドムービー


\2023/1/25発売!「北海道の工務店と建てる。」2023年版/

家づくりを始める際に重要となるのがパートナー選び。自分に合ったパートナーにたどり着くためには、まず、どのような選択肢があるかを知ることが重要です。

大きな住宅展示場にモデルハウスを持ち、多数のメディアで大々的に広告している大手ハウスメーカーに比べ、地域の「工務店」は、興味はあってもなかなかその実情を把握しにくいのが現状です。

そこで今回は、それぞれに特徴や強みの異なる工務店との家づくりをご紹介。工務店をパートナーに選んで建てた実例と住まい手の声を通じ、その魅力を紐解きます。

北海道の書店にて発売中!
〈インターネット購入〉Replan webサイト Amazon /Fujisanマガジン
※インターネット購入・方法についての詳細はこちらからご確認ください