マイホームを望まれる方々の「アシスト」をしたいとの想いで、札幌を拠点に、地域に根付いた家づくりを提供しているアシスト企画。高い技術力をベースとした高断熱・高気密住宅として定評があります。

暮らすほどに愛着が増す住まいを追求し続けて30年。2022年7月には、同社が展開するQ1.0シリーズの最新モデルハウスが完成します。そこでその公開前に、改めてアシスト企画の家づくりの魅力について、設計チーフプランナーの村田繁治さんと、営業・コーディネーターの戸澤裕香さんにお話をうかがいました。

▶モデルハウスの情報は、こちらの記事をご覧ください。

長く快適な暮らしを実現するために
一歩先を見据えた万全の備え

アシスト企画は年間の寒暖差が激しい雪国で快適な暮らしを実現するため、設立当時から国や各団体推奨の基準を上回る「高断熱・高気密」な家づくりに取り組んできました。

住宅性能を示すUA値(外皮平均熱貫流率)は、北方型住宅2020の基準である0.34を大きく上回る0.26以下が標準仕様。札幌版次世代住宅基準のハイレベル(0.22以下)やトップランナー(0.18以下)を満たす超高性能住宅の建築にも積極的に対応しています。そして、気密性能を示すC値(隙間相当面積)は0.5以下を保証し、さらに第三者機関による「気密性能測定」を全棟で実施、その数値を明示しています。

高い住宅性能・省エネ性を生かしたZEHの提案も行っている同社では、薪ストーブなど、自然のものがもたらす心地よさも大切にしている
高い住宅性能・省エネ性を生かしたZEHの提案も行っている同社では、薪ストーブなど、自然のものがもたらす心地よさも大切にしている

熊本県での震災を機に、耐震性を高める制震ダンパーを採用。2回以上の震度7程度の揺れに耐えられる防災拠点並みの「耐震等級3」も実現しました。同時に、建物の強さを計る構造計算も全棟で実施し、分かりやすく数値化を行います。省エネ性が高く、長く安心して、快適に住み継いでいくことができる「長期優良住宅」の認定を全棟で取得しているのもアシスト企画のこだわりの一つです。

そして、化学物質に敏感な方、小さなお子さんも安心して暮らせるよう、有害化学物質濃度(主要5品目)を測る室内空気環境測定も全棟で実施しています。さらに注文住宅の場合は、すべての工事が完了した後に、天然成分だけでつくられた特殊ミネラル水溶液「S.O.Dリキッド」で室内の天井や壁をコーティング。半永久的に化学物質の臭いの発生を防ぎ、室内の空気環境を健やかに保ちます。

近年は、全館空調システムや油圧式制震ダンパーを導入
性能向上のための新しい試みに積極的に取り組んでいる

長く心地よく住み続けられる
スタンダードなデザイン

家づくりは多くの人にとって一生に一度の大事業。私たちは一人ひとりのご希望にじっくりと耳を傾け、敷地条件やご予算とのバランスを考えながら、お客様の想いをご要望以上のカタチにできるよう、プランを考えます。

構造やコストの関係で、設計プランに反映できない要望もありますが、その際にはなぜできないのかを丁寧に説明し、少しでも理想に近づけるように一緒に考え、違うアプローチをご提案させていただいています。

プランニングの際は、お客様の化身として実際の暮らしを想像します。何度も対話を積み重ね、その中から最も暮らしやすい、住んでいて楽しいと思えるプランを練り上げます。そうやって完成した家を見て、喜ばれるお客様の姿こそが、私たちの最大のモチベーションですね(村田さん)
プランニングの際は、お客様の化身として実際の暮らしを想像します。何度も対話を積み重ね、その中から最も暮らしやすい、住んでいて楽しいと思えるプランを練り上げます。そうやって完成した家を見て、喜ばれるお客様の姿こそが、私たちの最大のモチベーションですね(村田さん)

アシスト企画が建てるのは、間取りの自由度が高く、暮らしの変化にも柔軟に対応できる在来工法の家です。気持ちよく、楽しく暮らしていただくため、流行に左右されないスタンダードなデザインを基本に、眺めの良い窓、吹き抜けや変化のある天井高、効率の良い動線計画を採用。また、冬の暮らしをより快適にするための雪対策もプランに組み込み、その地に合う最良のプランを導き出します。

施工は専属大工が担当。設立時から現場で働くベテランもおり、その豊富な経験は家づくりに生かされています。構造の変更を行う際には、大工と設計担当者、現場管理者が「大工会議」を実施。密なコミュニケーションを大切にした細かい積み重ねが、品質の向上につながっていると自負しております。

いつまでもお客様の暮らしの
相談役で在り続けられるように

アシスト企画では、同じ営業スタッフが初めての打ち合わせから引き渡しまで、家づくりのお手伝いをさせていただいています。

プランニングの際にはご要望を反映した生きた予算組みができるよう、LINEやメールなども活用しながら、お客様と日常的に情報を交換。住宅ローンアドバイザーやファイナンシャルプランナー、インテリアコーディネーターの資格を持つ営業スタッフが、ライフステージに合わせた資金計画や新居のインテリア計画など、専門的な打ち合わせまで行っています。

私たちの家づくりは、担当としてずっと最初から最後まで関わることができるので、イメージと実物の誤差が少ないのが特徴です。そしてその過程で、今後の長い付き合いにおいて大切な信頼関係も築けます。お客様の親戚のような立場で、希望を叶えてあげられるよういつも努力しています(戸澤さん)
私たちの家づくりは、担当としてずっと最初から最後まで関わることができるので、イメージと実物の誤差が少ないのが特徴です。そしてその過程で、今後の長い付き合いにおいて大切な信頼関係も築けます。お客様の親戚のような立場で、希望を叶えてあげられるよういつも努力しています(戸澤さん)

注文住宅建築の際には、各工程別に5回、設計士とともに現場へ案内し、完成後に見えなくなる部分まで詳しく説明。施工の透明性が高いのも同社の強みの一つです。

そして引き渡し後は、社内スタッフによる1年点検、第三者機関による2年点検を行います。定期点検以外にも、ホームページやLINEにオーナー様専用窓口を開設し、メンテナンスの依頼や相談、不具合に迅速に対応できるよう環境を整えています。家づくりは、完成した後からが長いお付き合い。住まいでお困りのこと、除雪や外構、庭整備の手配、住宅設備の更新などに、誠実にご対応いたします。

また、これから家づくりを考える方々からの問い合わせや質問・相談に関しても、ご来社のみならず、オンラインでも承っておりますので、家づくりに関することならどんなことでも、気軽にお尋ねください。私たちはお客様に寄り添い続ける暮らしの相談役でありたいと考えています。


こちらも併せてご覧ください↓
・トップクラスの性能を備えた次世代型モデルハウス「Q1.0‐OH」