質の高さが証明する
納得のコストパフォーマンス

子どもが生まれ、近隣への配慮や陽当たりの悪さが気になってきたKさんご夫妻。のびのびと子育てができるマイホームを考え始めました。いろいろなハウスメーカーのモデルハウスを巡ったものの、希望する家を建てるには高く、低コスト住宅は内部仕上げの質感や、住宅性能の面で納得できるものがありませんでした。そんなときに新聞で見つけたのが、地元で数多くの注文住宅を手がけているとかち工房です。

とかち工房の家らしい三角屋根と塔、連窓が特徴的な外観が十勝の風景になじむ
とかち工房の家らしい三角屋根と塔、連窓が特徴的な外観が十勝の風景になじむ
アールを描く玄関アプローチはレンガタイル。イエローのドアが映える
アールを描く玄関アプローチはレンガタイル。イエローのドアが映える
広い玄関は、右側に家族用のシューズクローク。壁一面の大収納で玄関まわりがすっきり
広い玄関は、右側に家族用のシューズクローク。壁一面の大収納で玄関まわりがすっきり

「音更町のモデルハウスを見学しに行ったのですが、内部に木をふんだんに使っていて一目で気に入ったんです。ただし、施工や造作もかなりしっかりしていたので、高いだろうなと思いました。でも話を聞いてみると、むしろこのつくりでこれなら納得ができるという価格で、手の届く範囲でした」とご主人。奥さんが望んだ三角屋根と木をふんだんに使った家というのも高ポイント。相談したところ、自分たちの理想の家が予算内で建てられそうだと即決しました。

玄関からリビングへの廊下には家族の写真を飾るスペースも。ドアにはステンドグラスをはめた
玄関からリビングへの廊下には家族の写真を飾るスペースも。ドアにはステンドグラスをはめた
アカシアの無垢フローリングと木の腰壁、2階の手すりも木にして温もりあふれる吹き抜け
アカシアの無垢フローリングと木の腰壁、2階の手すりも木にして温もりあふれる吹き抜け
キッチンの隣には掘りごたつ式の小上がりダイニング。食事の支度や配膳がしやすい抜群の動線
キッチンの隣には掘りごたつ式の小上がりダイニング。食事の支度や配膳がしやすい抜群の動線

どんな暮らしがしたいのかが
家づくりの第一歩という理念

最初の打ち合わせで、まず「どんなふうに生活したいですか?」と聞かれ驚いたというご主人。真っ先に暮らし方を尋ねるのがとかち工房流です。最初に好みや雰囲気をしっかりつかむからこそ、その後の提案が的を射たものになるのです。

ブルーグレーのキッチンにモザイクタイルがおしゃれ。木製の作業カウンター収納は造作
ブルーグレーのキッチンにモザイクタイルがおしゃれ。木製の作業カウンター収納は造作
ダイニングの収納内には、座ったままごはんのおかわりができるよう炊飯器を置けるスペースも確保
ダイニングの収納内には、座ったままごはんのおかわりができるよう炊飯器を置けるスペースも確保

木を使った造作洗面台には横長の大きな鏡が。彩り豊かなモザイクタイルで遊び心をプラス
木を使った造作洗面台には横長の大きな鏡が。彩り豊かなモザイクタイルで遊び心をプラス
ユーティリティから洗面室、そして奥に見えるクローゼットを抜ければ寝室に出られる。写真右下の収納は階段下空間を有効活用したもの
ユーティリティから洗面室、そして奥に見えるクローゼットを抜ければ寝室に出られる。写真右下の収納は階段下空間を有効活用したもの

その甲斐あって、ウォークスルークローゼットや回遊動線、居酒屋のような小上がりの掘りごたつダイニングなど、ユニークでKさんご一家らしさがあふれたプランが出来上がりました。「とにかく相談しやすかったので、建てている最中でもここをこうしたい、というお願いもたくさんしてしまいました」と、ご主人は笑います。本棚や収納などはほぼ造作。自社大工ならではの職人技が光る、つくりがしっかりとしていて細部まで心づかいが行き渡った仕上がりとなっています。

壁一面に本棚を造作した2階のファミリースペースには、三角屋根の傾斜を生かした個性的な出窓
壁一面に本棚を造作した2階のファミリースペースには、三角屋根の傾斜を生かした個性的な出窓
2階は吹き抜けを挟んでファミリースペースと子ども部屋を配置。廊下の本棚は造りつけ
2階は吹き抜けを挟んでファミリースペースと子ども部屋を配置。廊下の本棚は造りつけ

三角屋根ならではの傾斜天井がかわいい将来の子ども部屋は、天井が高いので面積以上の広さを感じる。室内窓でダイニングともつながる
三角屋根ならではの傾斜天井がかわいい将来の子ども部屋は、天井が高いので面積以上の広さを感じる。室内窓でダイニングともつながる
特徴的な屋根形状がよく分かる吹き抜け部分。リズミカルな天井の形とシンメトリーな窓が美しい
特徴的な屋根形状がよく分かる吹き抜け部分。リズミカルな天井の形とシンメトリーな窓が美しい

「新居では子どもがのびのびと遊べるようになりました。キッチンに立てば和室まで見渡せるので安心です。念願の小上がりダイニングは夫婦ともに一番のお気に入りとなっています」。

2階からの見下ろし。リビングは大きな窓から光が降り注ぎ明るく開放的な空間。奥には、リビングからフラットに続く和室を設えた。子育てに大活躍で、障子戸を閉めれば客間に早変わり
2階からの見下ろし。リビングは大きな窓から光が降り注ぎ明るく開放的な空間。奥には、リビングからフラットに続く和室を設えた。子育てに大活躍で、障子戸を閉めれば客間に早変わり

モデルハウスを見たときは、正直「高そうだな」という印象でした。でも性能や使っている部材の質の良さ、しっかりしたつくりからすれば、お得だと感じるほどです。「床に座った生活が中心です」とか「ご飯を食べているときはなるべく動きたくない」など、とりとめのない話の中から、私たちの好みを把握してくれるのがすごいなと思いました。この家を建ててからはあまり外に出かけなくなり、子どもと一緒にいる時間が増えましたね。(Kさん談)