南幌ならではの暮らし方を提案
北海道と南幌町、北海道住宅供給公社、日本建築家協会北海道支部、北海道ビルダーズ協会、北海道がおススメする住宅事業者「きた住まいるメンバー」が手を組み、南幌らしい暮らしとまちづくりを提案するプロジェクト「みどり野きた住まいるヴィレッジ(以下、ヴィレッジ)」。好評につき、対象エリアが拡大されました。都市と田園のバランスが程よい南幌町だからこそ実現できる「クオリティ・ファーストの暮らし」をテーマに掲げ、住まい手を募集中です。
ヴィレッジは、2016年から取り組みが始まり、当初は6組の建築家&工務店のコラボレーションによるモデルハウスが建設・販売されました。2019年8月からは注文住宅として建設が始まり、現在では新しい住まい手たちの暮らしが始まっています。南幌町の気候風土やヴィレッジ内の景観、住民同士のコミュニティー創出を目指した配置などを考慮しプランニングされた住宅は、見た目はもちろん「北方型住宅としてハイスペックな住宅性能を確保」「BISやBIS-Eなどの専門技術者による設計と施工」「きた住まいるサポートシステムによる住宅履歴の保管」といった性能・安全面でも高い品質で提供されています。
※建設されたモデルハウスの詳細はこちらのページをご覧ください。
住まい手募集中!
「北方型住宅2020」で実現! 安心で高性能なデザイン住宅
ヴィレッジに立つ住宅には、「クオリティ・ファーストの暮らし」を支えるデザインルールがあります。また、住宅の性能は、長期優良住宅認定基準や省エネ基準を超える「北方型住宅2020」の基準を満たしています。北海道で活躍する建築家がつくる素敵な空間と、地域のことを考えて家づくりを実践する地域工務店の技術がつくる、安心で高い性能を備えた住宅を手に入れることができます。
※デザインルールの詳細はこちらをご覧ください。
[北方型住宅2020の基準(抜粋)]
・耐震等級2
・外皮平均熱貫流率(UA値)0.34W/㎡・K以下
・一次エネルギー消費量等級5(BEI=0.8以下)
・断熱・気密の専門資格者による設計と施工
・きた住まいるサポートシステムへの住宅履歴の保管 など
※詳細は北方型の住まいラボ(北方型住宅2020)をご覧ください。
家族との時間、ご近所との交流、自然とのふれあいなど、利便性だけでは図れない“暮らしのクオリティ”を何より大切にする「クオリティ・ファースト」を実現するため、ヴィレッジの住宅はゆとりのある配置とし、住宅の周りは庭や菜園などとして活用することで、周辺の住宅地とは異なる、広い視界と秩序あるまちなみを提供しています。さらに、家の内側と外側をゆるやかにつなぐデザインにより、面積以上のゆとりを感じられる空間を実現しています。また、これらのまちなみを維持し、住民の方々でまちを育てていくためのルールづくりも行われています。
「クオリティ・ファースト」を手に入れるチャンス!
好評につき、対象エリアが拡大されることになりました(配置図参照)。美園1丁目のエリアを新たに加え、注文住宅の住まい手を募集します。
ヴィレッジの住宅配置
ヴィレッジでは北海道がおススメする住宅事業者「きた住まいるメンバー」である建築家と地域工務店がタッグを組んで住宅を建設します。ヴィレッジの「参加メンバー」となる建築家と地域工務店は、日本建築家協会北海道支部と北海道ビルダーズ協会がそれぞれ選定しています。ヴィレッジで注文住宅の建設を希望する場合は、この「参加メンバー」である建築家や地域工務店に相談するところからのスタートとなります。
住宅建設までの基本的な流れ
まずは、「参加メンバー」の中から、ヴィレッジでの家づくりについて相談したい建築家や地域工務店を選びます。
(注1)ヴィレッジで住宅を建てたいけれど、家づくりの基本的な流れが分からない、何から始めていいか分からない方は、日本建築家協会北海道支部へご相談ください(「お問い合わせ」参照)。
(注2)
1.以下の相談・資料請求フォームに相談内容や必要事項を入力して送信します。
2.相談・資料請求先は、建築家、地域工務店のどちらか一方でも構いません。複数の参加メンバーでもOK。 ※建築家・工務店各々3組まで選択可能
3.後日、参加メンバーから連絡があります。
(注3)必要に応じ、参加メンバーに相談のうえ、エリアの中から、希望する区画を選びます。現地での確認も重要です。土地の販売は、北海道住宅供給公社が行っています。
参加メンバー / 建築家
参加メンバー / 工務店
道内外からの移住にオススメ!南幌町ってどんなところ?
◎札幌からも通勤圏内!
石狩平野のほぼ中央に位置する南幌町は、札幌まで車で35分と、通勤も十分可能な田園都市。都市機能がしっかりしていながら、のどかな風景を同時に楽しむことができる魅力にあふれています。
◎地元の野菜がおいしい!田園都市
夕張山地を望む雄大な平野は、四季折々に多彩な表情を見せながら、味わい深い農産物を生み出しています。名産のキャベツをはじめ、さまざまな農産品や関連加工品が地元で手に入ります。
◎充実の補助制度!土地代半額も
南幌町では、子育て世代のマイホームづくりを応援するため、中学生以下の子どもがいる世帯などを対象に、最大200万円の住宅建築費を助成しています。詳しくは、南幌町のホームページで確認してみてくださいね。
◎移住体験住宅で南幌での生活を体験
南幌町では、移住体験事業も行っており、豊かな自然に恵まれた南幌町での生活を体験することができます。原則20歳以上の夫婦とその家族、将来的に南幌町に移住を検討している方を対象としています。まちの実感・体験に併せて住まいづくりに向けての打ち合わせの拠点としても使用できますので、興味のある方は南幌町のホームページで確認してみましょう。
◎南幌町みどり野きた住まいるヴィレッジ
所在地:北海道空知郡南幌町美園1丁目、美園4丁目(地図参照)
<お問い合わせ>
◎ヴィレッジでの家づくり全般に関する相談窓口
(公社)日本建築家協会北海道支部
http://www.jia-hok.org/
◎子育て補助金・移住体験に関するお問い合わせ
南幌町まちづくり課 地域振興グループ
Tel.011-378-2121
https://www.town.nanporo.hokkaido.jp/migration/
◎土地の販売・割引制度に関するお問い合わせ
北海道住宅供給公社
Tel.011-281-3712
https://www.hokkaido-jkk.or.jp/takunavigation/midori/takuchip2.htm
◎地域工務店に関する相談窓口
(一社)北海道ビルダーズ協会
http://www.do-ba.net/
◎事業全般に関するお問い合わせ
北海道建設部 住宅局 建築指導課 企画係
Tel.011-204-5577
公式サイト:https://www.kita-smile.jp/kitasmilevillage